STR若手合同セミナー2008
日時:2008年9月7日(日)~8日
場所:蔵王温泉たかみや瑠璃倶楽リゾート
L「文字列中の連の指数の和の平均」草野一彦(東北大)
L「文字列中の連の最大数の新たな下限」松原渉(東北大)
R「二分木符号の文字列編集距離による木の編集距離の近似」荒津拓(九工大)
R「極大非巡回部分超グラフの列挙について」大梧諦真(九工大)
R「Effcient XPath Tree Matching Algorithms over XML Stream」大神昂(九大)
L「A Polynomial-delay Polynomial-space Algorithm for Extracting Frequent Diamond Episodes from Event Sequences」河東 孝(北大)
R「極小出現区間を用いたエピソードマイニングの高速化」大谷英行(北大)
R「EFS言語の自己組織化について」小出智彦(東北大)
「圧縮画像(JPEG)に対する部分画像照合」中野智晴(北大)
「確率的クラスタリングを用いた多次元文書の問い合わせについて」鈴木康広(北大)
「ピアノソナタにおける作曲者ごとの特徴抽出」阿南陽子(九大)
「Small Rubik's Cube Solver」須藤 郁弥(東北大)
「圧縮度に基づく学習の評価基準の提案」小林隼人(東北大)
「Priority Order Matchingを用いた2次元リアルタイム顔認識システム」坂内恒介(東北大)
「リアルタイム探索手法のパックマンへの適用に向けて」松田健護(東北大)
「GPGPUを用いた文字列処理の高速化について」寺園直幸(九大)
「KZ符号化テキストに対する検索オートマトンについて」柳町修平(東北大)
「多クラスSVMの効率的な単純化手法について」高取大地(東北大)
「連長圧縮操作で閉じた文字列集合の性質について」佐々木崇人(東北大)
L「String Kernels Based on Variable-Length-Don't-Care Patterns」成澤和志(九大)
R「Smooth Boosting for Margin-Based Ranking」森部淳一(九大)
R「エントロピー最大化原理に基づくオンライン学習アルゴリズム」大田貴文(九大)
R「マルチエージェント強化学習における通信規約の学習」葛西達也(東北大)
L「Parameterized Suffix Arrays for Binary Strings」出口悟史(九大)
R「拡張現実感を用いた神経衰弱における人間の記憶補助システム」平馬誠司(東北大)
R「一般化三並べについて」八鍬友貴(東北大)
10:30 東北大学 川内キャンパス横 川内郵便局前 発
11:30 仙台空港 バス発着場 発
13:00 会場 着
15:30 会場 発
17:00 仙台空港 着
18:00 仙台駅周辺 着
18:30 東北大学 川内キャンパス横 川内郵便局 着